イベントレポート
メンズビューティーの未来を感じた一日 ― LIPPS BOY meets Panasonic Beauty OMOTESANDO 参加レポート
2025年3月16日、表参道の「Panasonic Beauty OMOTESANDO」にて開催されたイベント
「LIPPS BOY meets Panasonic Beauty OMOTESANDO」。
LIPPSとパナソニックビューティ表参道によるコラボレーション第4弾である今回は、
LIPPS hair エグゼクティブデザイナー・平田みかによるヘアメイクのビフォーアフター公開収録が行われました!
公開収録は1日3回行われたのですが、どの回も参加者の熱量がとにかく高く、ヘアメイクに対する関心の広がりを肌で感じることのできる、とても印象的な一日になりました。

◆「メンズメイク」が身近なものになってきている
これまでのメンズメイクというと、モデルやインフルエンサーなど“見られること”を意識する職業の人が中心という印象が強かったのですが、今回のイベントでは「自分でもやってみたい」と語る一般男性の方々に加え、春から美容学校に通う予定の学生さんや、現在美容学校で学んでいる学生の姿も見られました。中には「授業でメンズメイクがある」と話す方もおり、教育の現場にまでメンズメイクが浸透しつつあることを実感しました。
メンズメイクはもう“一部のプロ向けの特別な技術”というよりも、「これからの当たり前」として浸透してきている。これからのメンズビューティーの可能性に、ワクワクせずにはいられませんね!
◆参加者の皆様の真剣にメモを取る姿
公開収録中は、参加者の皆様がメモを取りながら真剣に話に耳を傾けている姿を多く見ることができました。ヘアやメイクって「見るだけ」でも学びになりますが、「自分でも取り入れたい」と思っていただけている人が多いことを感じて、LIPPSとして伝える意味のある時間だった、と思うことができました。
「このポイント、今度使ってみよう」と思っている様子が伝わってきて、スタッフとして、またLIPPSの一員として非常に嬉しく、誇らしく感じた瞬間でした!


◆雨でも“来たい”と思ってもらえるイベントに
当日はあいにくの大雨。参加費無料ということもあって、直前キャンセルが出ることもあるかもしれないと懸念していました。しかし蓋を開けてみれば、どの回も多くの方にご来場いただき、本当に安心しました。雨の日でも「行こう」と思ってもらえるほど、メンズメイクへの関心が高まっているんだなと実感できたこと、またそんなイベントにできたことを大変嬉しく思います。


◆これからのメンズビューティーのために
「メンズビューティーは特別な人だけのもの」ではなく、「誰でも自由に楽しんでいいもの」。
今回のイベントは、その変化をリアルに感じるきっかけになりました。
LIPPSは、これからももっと“カッコいい”の選択肢を広げていけるよう、日々アップデートしていきます!
🌟現在LIPPSでは【LIPPS MEN’S BEAUTY SPRING 2025】を開催中🌟
この後もまだまだ魅力的なイベントが開催される予定ですので、ぜひぜひご覧ください!
